SSブログ

1/2 石垣牛 [食べ物]

かつて宮崎で宮崎牛のステーキを食べた際、コックさんから「宮崎牛もおいしいけれど、日本で一番おいしいのは石垣牛。やはりストレスがかからない気候のよい場所で育った牛は全然違う。」と言われて以来、石垣牛のステーキが食べたいと思っていたが、今日ようやく出会うことができた。様々な情報を基に店を厳選し、いしなぎ屋という店に向かったところ、正月で休み。コンティンジェンシープランとして、石焼屋という店に入った。ヒレ150gで5,000円となかなかの値段だが、さすがにおいしい。ただ惜しむらくは、素材がよいのにも関わらず、それを生かし切った焼き方をしていない点。出された時点で熱々でなかったのは残念であった。なお、石垣牛はだんだん知名度が上がってきたために、慢性的な供給不足になっており、価格もインフレ化しているとのこと。これ以上値段が上がったら、ちょっと手が届かない存在になってしまい悲しいが、何とかならないか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

12/11 圧力鍋登場 [食べ物]

ボーナス支給特別企画ということで、我が家の長年の?懸案事項であったティファールの圧力鍋を購入した。4.5Lと6Lの2サイズが選択肢としてあったのだが、大は小を兼ねるということで、値段もそんなに変わらないことから安直に6Lの方を選択。写真ではよく分からなかったが、実際に圧力鍋が届いてみると6Lは結構大きい(大きすぎるということはないが)。さっそく妻に豚の角煮を作ってもらったのだが、短時間で美味な角煮が完成。柔らかく、中心まで煮汁が染みこんでいるプロ仕様の角煮が手軽にできてしまうのには、妻も驚いていた。これからもビーフシチューなど色々な圧力鍋料理が期待できそうである。鍋に1万円を超える金額を投資するのにはさすがに躊躇してしまっていたが、ティファールであれば長く使えるので、投資に見合ったリターンがあるのではないか。

T-fal クリプソベーシック 6L 406073

T-fal クリプソベーシック 6L 406073

  • 出版社/メーカー: T-fal
  • メディア: ホーム&キッチン


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

11/27 ベトナム・フォー [食べ物]

最近、通勤経路に複数のベトナム・フォーの店ができ、気になっていたので、そのうちの一つに冷やかし半分に入ってみた。フォーとは、ベトナム風のラーメン?のことで、あっさり目のスープに冷や麦程度の太さの白い平麺を使っている。それに鶏が入っていたり、牛が入っていたりする。面白いのは、トッピングとして野菜の皿が別途ついてくること。好みに合わせて香菜やもやしなどを好きなだけ盛ることができるため、野菜をたくさんとることができ、ヘルシーな感じ。また、味付けも好みに合わせてベトナムの香辛料を入れることができるので、辛い物好きでも安心である。基本的に麺類は何でも好きなので、定期的に行ってしまいそうな感じ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

11/14 ハワイアンレストラン [食べ物]

夜、ある飲み会があり、場所がちょっと風変わりにも、赤坂見附の「マハナ」という名前のハワイアンレストランだった。なかなか感じのよい店で、料理もおいしかったのだが、ハワイのどこにこのような料理が存在するのかがいまいち不明。僕の理解では、ハワイ料理というのは、日系人がハワイに渡って日本の家庭料理をアレンジしたものなのだが、どちらかというとエスニック風の雰囲気の料理だった。ハワイ名物のロコモコが最後にご飯ものとして出てきたが、ハワイではお目にかかったことのないようなハイソな味だった。個人的には、ロコモコにはB級グルメのままでいてほしい。ちなみに、この店では、日本人のダンサーが流行のフラダンスを踊ってくれる。特に足の動きが複雑で、どうも僕には一生できそうにない芸当を簡単そうにやってのける彼女らはすごい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

9/6 ロコモコ [食べ物]

今日はゴルフの日。ホテルの隣にあるコナカントリークラブでラウンドすることにした。海沿いのなかなか風光明媚なコースで、プレイしていて気持ちいい。練習をさぼっていたため特にドライバーがまったく安定しないものの、何とかパーが3つ取れたので一応よしとしよう。

ハワイでは、ロコモコという料理が名物で、B級グルメ好きとしては初日から色々なところで食べ比べをしている。白米の上にハンバーグと目玉焼きを載せ、上からグレービーソースをかけるのが基本形だが、店によって色々なアレンジを加えている。ハンバーグに加えてソーセージを載せる店、白米の代わりにハッシュドポテトを使う店等々。材料がほとんど決まっているため、味も似たようなものかと思いきや、そうでもない。やはり決め手はハンバーグの肉質とグレービーソースの味付けか。とりあえず、吉野家の牛丼みたいな感覚でハワイでは食することができる大衆料理である。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

8/30 野菜の生産者の見える化 [食べ物]

我が家の近くにあるイトーヨーカドーの野菜売り場で面白い取り組みを行っている。食材のトレーサビリティの観点から、これまでも食肉や野菜について生産地、生産者名を明示する例はあったが、今回見つけたのは、野菜を包むビニールのパッケージに携帯電話用の正方形のバーコードを印刷し、それを携帯のバーコードリーダーで読み込んで、サイトにアクセスすれば詳しい生産者情報が分かるというもの。実際、ニンジンの生産者を確認してみたところ、生産者の氏名、住所、顔写真、栽培方針などが細かく表示されるとともに、ニンジンを使ったお薦め料理などまで表示され、ここまできちんと情報を出してくれれば消費者も安心してそのニンジンを買えるのではないかと実感した。生産者にとっても自分の作った野菜が多ければ指名買いも期待でき、スーパーにとっても情報開示の進んでいる店というブランディングができるため、消費者、生産者、スーパーのすべての関係者にとってよい取り組みなのではないかと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8/4 日高屋 [食べ物]

日高屋というラーメンのチェーン店があるが、しばらく前に大井町の駅前にもオープンした。これまで日高屋というチェーン店の存在は知っていたものの、入ったことがなく、どうして大井町店がいつもいつも大繁盛しているのか気になっていた。今日は妻が飲み会だというので、仕事が早く終わったこともあり、チャンス到来、気になっていたその日高屋へ向かった。店内はまだ新しいこともあって清潔で、男性客がやはり多いものの、ちらほらと女性客もおり、その多くは1人客。メニューを開くと、定食で600~700円程度となかなか値頃感がある。ラーメンだけでなく野菜炒め、炒飯、餃子など定番の庶民的な中華料理を中心としたメニューで、結構選択肢が多い。その中からニラレバ炒め定食を選んでみたのだが、ボリューム的には多くなく少なくもなくという適量。味もものすごくおいしいということはないが、決して悪くない。掃除の行き届いた店舗で、味も量も平均的で日本人の多くが日常的に食べる商品群を安価にて提供する、そしてチェーン展開により規模の経済で儲けるというビジネスモデルであり、不況にも強い大変手堅いやり方である。問題は、利幅の大きい商品がアルコールくらいしかなく、店舗数を増やすことによってしか利益が大きく伸びないことか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

5/28 三宿トラジ [食べ物]

昨日が結婚記念日ということで、焼肉を食べにはるばる三宿のトラジへ。僕がテーマを選び、妻が店を探してくれた。行ってみると、ソウルの場末の焼肉屋みたいな雰囲気で、最近の焼肉屋にほとんど必ずと言っていいほど常備されている集煙器すらなく、窓を開け放って煙を逃がしている状態。結婚記念日とはもっともそぐわない店の1つに違いない。その割には、メニューを見ると、プライシングはなかなか強気で、タンやカルビが1皿軽く2,000円以上する。そして、席は満席で、予約客でないと入れていない模様。「これはひょっとすると?」と思いながら定番の焼肉メニューを注文し、期待をかける。

実際に出てきた肉は見た目にすごいと分かるものばかり。そしてはやる気持ちを抑えつつ、しっかり焼いてから口にすると、かなり厚く切ってあるにもかかわらず、ものすごく柔らかく、ジューシーである。注文する前はちょっとびびっていたが、食べてから値段相応の品物と納得。

とはいえ、会計をすると、普段行く大井町の焼肉屋と比べて3~4割高い印象。店の雰囲気などを総合勘案すると、多少肉質が落ちても普段の焼肉屋の方がいいかなあと夫婦揃っての感想を持ったのであった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

4/17 カフェ・アメリカーノ [食べ物]

スターバックスにもタリーズにもカフェ・アメリカーノというメニューがある。カフェ・ラテはかなりの知名度だが、カフェ・アメリカーノというのはマイナーな存在。要は、カフェ・ラテではスチームミルクが入っている部分に、代わりにお湯を入れた、エスプレッソのお湯割りなのだが、最近結構気に入って飲んでいる。ドリップコーヒーとは異なり、透明感があり、コーヒー本来のおいしさが伝わってくるのが魅力。エスプレッソでは味が強烈すぎる、ドリップコーヒーの酸味が苦手だという人も、これは紅茶っぽく飲めるので、楽しめるのではないか。なお、アメリカンコーヒーというと、普通はドリップコーヒーの薄いものを指し、まったくよいイメージはないのだが、カフェ・アメリカーノはそれとは別物である。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2/25 丸の内ミクニ [食べ物]

妻の誕生日祝いということで、丸の内のミクニで昼食。四谷のミクニ本店の方は、結婚式などで何回か行ったことがあるのだが、丸の内の方は初めてである。個人的には、堅苦しいフレンチはあまり好きでなく、肩の凝らない焼肉などの方が好きなのだが、妻はこういう場が好きなので仕方ない。さすがに一流フレンチレストランだけあり、出てくる料理の一つ一つが味だけでなく視覚も満足させてくれるもの。料理によってガラス皿、陶器皿をうまく使い分けており、お皿に対するこだわりがすごいと思った。ウェイーターのさりげない気遣い、それぞれの料理が出てくるタイミングとも抜群である。コース全体の分量も多すぎず少なすぎずとバランスがとれており、このあたりのトータルのバランス感は、長年の経験によってしか培われないものだろう。とりあえず妻が満足してくれてよかった。なお、丸の内のミクニが入っているビルは建て直しに入るとのことで、まもなくミクニも閉店してしまうらしい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。