SSブログ

2/15 ニューパソコン登場 [買物]

これまでずっと酷使してきたDellのノートパソコン300mがパソコンの減価償却期間4年を超えてだいぶ老朽化したので、Windows Vistaが登場したタイミングということもあり、ノートパソコンを買い換えたのだが、それが今日届いた。

家で日常的に使い、外でもある程度使う機会があるので、(1)キーボードなどの使い勝手がよく、(2)外に持っていくのにそれほどストレスを感じない大きさ・重さで、(3)壊れにくい筐体-というのが条件だった。可能であれば、自宅用のA4サイズのしっかりしたノートと、外出用のモバイルのノートの2台があればよいのだが、そこまでの財政的な余裕はない。したがって、バランスを考えつつ、落としどころを見つけるという霞が関的な?決着をつけざるを得ないのだが、複数の候補で悩んだ挙句、結論として、ソニーVAIOのSシリーズを選んだ。B5変形サイズなので、大きさは今のDellマシンよりちょっと大きいのだが、重さと薄さはDVDドライブ内蔵にも関わらず同じくらいである。筐体は、カーボンを多用しており、いかにも頑丈そう。最近のVAIOは、Sony Styleという直営オンラインショップで色々とカスタマイズできるようになっており、ちょっとCPUとメモリを奮発し、長生きできるようにした。パソコンが届いてとりあえず触ってみた第一印象ではあるが、なかなか使いやすそうである。週末に中身を旧マシンから移植したい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

1/27 高級ヘッドホン [買物]

最近、高級ヘッドホンが流行っているが、ソコソコの値段のヘッドホンとどれほど音質が違うのだろうと疑問に思っていた。ビックカメラで、同じ曲を色々なヘッドホンで聴き比べすることができたので、安いものから高いものまで耳に当てて試してみた。それでびっくりしたのが、値段はともかくとして、ヘッドホンによって、「こんなに違うの?」とびっくりするくらいかなり音質が変わってくること。自分が気に入った音を出すヘッドホンと値段にはそれほど相関関係がなかったのだが、色々と試した中で一番気に入ったのがBOSEが初めて出したインナーイヤー型のヘッドホン。うまく文章で書けないのだが、音に力強さがあり、かつ、一音一音が殺されずにしっかりと表現されるのである。持ち歩き用としては若干コードが長いのが難点といえば難点だが、まあ許容範囲。ちょっと値段を見て躊躇したものの、「良いものをより長く」という哲学で自分を納得させ、思わず衝動買いしてしまった。

BOSE in-ear headphones BOSE-IE

BOSE in-ear headphones BOSE-IE

  • 出版社/メーカー: BOSE
  • 発売日: 2006/12/01
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ショッピング

1/13 メルスプラン [買物]

一昨年、コンタクトを紛失したのを機にハードコンタクトから使い捨てのソフトコンタクトに変えてから、妙に目が乾くので、ハードコンタクトに戻したいなあと考えていた。ただ、何回もコンタクトを紛失した前科があり、紛失した際に新たなコンタクトを入手するために払わなければいけない高い代償だけが唯一のネックとなっていた。ところが、最近、メニコンがメルスプランという名前で、月定額制でコンタクトを提供するサービスを実施していることを発見した。ハードの場合は入会金1万円、月2千円弱の支払いでこのサービスを利用することができる。このサービスが素晴らしいのは、コンタクトを紛失した場合でも5千円で新しい代替品を提供してくれるところ。メーカーにとっては、消費者に直販できることによる利益率の高さがメリットであり、消費者にとっては、コンタクトの使用に伴うリスクをヘッジし、支出を平準化してくれるwin-winの素晴らしいサービスなのである。さっそく銀座にあるメニコンの店に行き、このプランを申し込み、新しいコンタクトをもらったのだが、久しぶりのハードコンタクトで若干異物感があるものの、目の乾きは解消され、なかなかいい感じである。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

10/28 御殿場行 [買物]

妻に付き合って御殿場のアウトレットへ。この前の軽井沢行で懲りたのか、妻も気を遣ってくれて、 今回はバスで行くこととなった。朝8時半に東京駅八重洲口発で、ちょうど10時にアウトレットの正面玄関に到着、帰りは向こうを14時半に出発し、東京駅に16時に戻って来るという買い出し専用バスである。女性を中心にほぼ満席だったのにはびっくりした。往復とも何もせずに目的地に着くのはなかなか気持ちいい。

御殿場のアウトレットは相変わらずの繁盛ぶりで、オープン当初と比べても、なかなかコンテンツも充実してきたような気がする。今回は4時間半という時間制限がかかっていたこともあり、妻も最初から目の色を変えて飛ばし気味に物色を開始したが、僕はそんなに買うべきものがなかったので、その間、いつも混んでいる回転寿司屋に並ぶことにした。1時間弱並んでようやく席に座ることができたが、これだけ人が並ぶのも納得するネタの素晴らしさ。特に最近価格が高騰しているというマグロの類が絶品だった。たらふく食べて2人で5,000円弱だったので、コストパフォーマンスの観点からも非常に満足。今回の御殿場行は、バスで来ているため、いつも寄っている中華料理屋に寄れないことだけが難点だったが、それを補って余りある新発見だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

10/22 大型液晶テレビ登場 [買物]

我が家に37型のフルハイビジョンのアクオスが登場した。ソニーシンパとしては、ブラビアとかなり迷ったが、店頭で実際の映像を見て、明らかにアクオスの方が優れていること、我が家のテレビスペースとの兼ね合いで37型が上限で、ブラビアの40型となるとちょっと大きすぎる懸念があること、CMで吉永小百合を使っていること、そして値段などを勘案してアクオスに軍配が上がった。

実際に届いてみると、店頭で見るよりもだいぶ大きい印象があり、改めて37型で十分だったと納得。無事に配線などを終えてテレビをつけてみると、さすが世界の亀山モデルであり、かつ、フルハイビジョンの威力で、「これまでのテレビはいったい何だったんだ」と思わずにはいられない超高画質である。夫婦共々しばらく感動して、かぶりつきでテレビに見とれてしまった。さっそく菊花賞を見たところ、馬たちが向正面にいてもゼッケン番号がくっきりと見える威力というのはやはりすごい。

問題は、我が家のハイビジョン対応でないスゴ録との関係。スゴ録で録画した映像を再生すると、ものすごく粗が目立つのである。まるで従来のアナログテレビで何度も3倍速で重ね録りしたVHSビデオを再生している感じ。必然的に、我が家の次の課題は、ハイビジョンレコーダの購入となったのである。

SHARP AQUOS 37V型 地上・BS・110度デジタル フルハイビジョン液晶テレビ LC-37GX1W

SHARP AQUOS 37V型 地上・BS・110度デジタル フルハイビジョン液晶テレビ LC-37GX1W

  • 出版社/メーカー: シャープ
  • 発売日: 2006/09/01
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

10/15 ラゾーナ川崎 [買物]

そろそろすき始めていることを期待して、先月末にオープンしたラゾーナ川崎を偵察に行ってきた。川崎駅西口直結で抜群の立地の大型ショッピングモールである。期待は見事に裏切られ、まるで川崎中の人が集まったのではないかと思われるほどの混雑ぶり。昼ご飯を食べようと思っても、たくさんあるレストラン(どこも結構おいしそう)はどこも行列で、仕方なくハーゲンダッツのアイスを買ってしのぐことにする。

このラゾーナ川崎、飲食店がかなり充実しているのに加え、ビックカメラ、丸善、ロフト、ティンバーランド、ノースフェイス、バナナリパブリック、ブルックスブラザーズなど僕が生活に必要なものを買う店がほとんど揃っており、さらに東急系のシネコンやデパ地下顔負けの大きな食品売場まで入っている。もう少し落ち着けば、都心へ向かうよりもこちらへ来た方が便利なことは確かなのだが、おそらくみんな同じことを考えているんだろうなあ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

8/7 ニンテンドーDS Lite登場 [買物]

テレビのCMを見た妻が、「どうしてもマリオブラザーズがやりたい」と騒ぐのだが、マリオは任天堂のキャラクターであり、我が家に既にあるPSP向けのソフトが出てくることはない。したがって、新たにニンテンドーDSを買う以外に方法はなく、ボーナスが出たこともあり(だいぶ前か)、我が家にニンテンドーDS Liteを導入することにした。

費用的な問題はともかくとして、ニンテンドーDS Liteは、供給が需要に追いつかないためにいつも品薄状態(需要者の飢餓感を煽る任天堂の供給戦略は本当にすごい!)なので、通常の量販店で買おうとすると朝早く並んだりしなければならず、大変。このような状況で、どう買うかを思案していたのだが、結局、多少のプレミアムは甘受し、アマゾンのマーケットプレイスに出品されているものを買うことにした。2,000円ほどのプレミアムを払うことにより、注文して1日で新品のニンテンドーDS Liteが送付されて来るのは、ディズニーランドのファストパスを使っている気分であり、なかなか爽快。

肝心のニンテンドーDS Liteについてだが、液晶やゲーム以外の付加機能こそPSPに敵わないものの、想像していた以上の出来。ポイントは、二面ある液晶と、タッチペンの採用、そして本体の軽さだろう。ゲーム機に特化している分、ゲームユーザーの立場に立ったユーザフレンドリーな開発ができた点が成功要因なのではないか。また、さすが「ソフトの任天堂」なだけにPSPよりもソフトが揃っている。自社開発のソフトはもちろん、外のソフト開発企業とも良好な関係を築いているのだろう。PSPは、いかにも「技術のソニー」らしい商品で、これでもかというくらいにソニーの技術の粋が凝縮されているが、どうしてもユーザーがおざなりにされている印象があり、対ニンテンドーDSで苦戦するのもよく分かる。そんなこんなで、しばらくは、妻はスーパーマリオ、僕は川島教授の脳トレの毎日となりそうである。

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2006/03/02
  • メディア: ビデオゲーム


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8/6 イケア再訪 [買物]

暑い中、先日偵察に行った南船橋のイケアへ本格参戦してきた。今回の目的は、未だ我が家にない本棚と、衣類整理用のタンス、ランプなど小物の確保。妻が昨日入念にメジャーを使って測量し、イケアのカタログやホームページなどで候補をピックアップしてくれていたので、あとは実物のチェックをし、最終決断をするだけである。夏休み期間だからか、この前来たときよりも混んでおり、人をかき分けて目的の品々を巡るのも一苦労だが、次々に品物のコード番号(倉庫内の位置を表している)をメモし、大倉庫にたどり着いた。大きなカートを用意し、メモしたコード番号に従って品物をピックアップするものの、本棚の35kg、タンスの20kgを筆頭に重量級が多く、全部で100kg近くになってしまった。精算すると、思いの外安く、全部で約4万円。そのまま配送カウンターへ向かい配送を依頼すると5,000円弱。配送料込みであっても、品質はなかなかなのにもかかわらず、大塚家具などで買うよりもだいぶ安い。問題は、これらの品々が我が家に到着した後の組み立て。アメリカ留学時にかなり家具の組み立てはやらされたものの、狭い日本のマンションで、他の住人に迷惑をかけずに組み立てることができるのだろうか。19日に到着予定とのことだが、どうなることやら。


6/18 イケア [買物]

物見遊山気分で、はるばる南船橋の「イケア」まで行ってきた。「イケア」は、アメリカではかなりメジャーな、スウェーデンの家具屋である。ウェアハウス商法-つまり倉庫商法で、店側がやることは大量に輸入してきた組み立て前の商品を倉庫に陳列しておくだけ、そして客はセルフサービスで自分が欲しいものを探し出し、家に持って帰って組み立てる仕組みとなっており、サービスが極限まで省略されている分、値段はかなり安くなっている。日本に「イケア」が上陸したのは、たしか2ヶ月くらい前だったと思うが、ものすごいフィーバーぶりだったために我が家もなかなか近づくことができず、開店フィーバーが一段落した今日、ようやく念願叶って訪れることができたという次第。

船橋の「イケア」の特徴は、巨大な2階建ての建物のうち、2階部分がショールームになっており、実際の部屋をイメージして家具を配置し、客がその家具を置いたらどんなレイアウトや雰囲気になるのかを具体的にイメージしやすくしている。たとえば、リビングだけでも大小十数通りの部屋が用意されており、自分の家のリビングの間取りに近い部屋も必ずや見つかるはずである。それぞれの部屋について、「これを全部揃えると○万円」という風にパッケージの値段を表示しているところがなかなか心憎い。まるでアトラクションのように「順路」が設けられており、客は自分の気に入った家具に付されているタグの番号をメモしながら歩いていく仕組みになっている。家具自体は、安かろう悪かろうではなく、なかなか質のよい家具が置いてあり、何でこんな安いのか?と疑問が湧くほど値付けが安い。サービスがなくとも客が集まるはずである。

1階に下りると、小物売場と、巨大倉庫(その大きさには本当に圧倒される)があり、2階で控えたタグの番号を基に、倉庫の中から自分の気に入った家具を見つけることになる。無事に見つかったら、レジでそれをカートに載せて購入するが、さらにびっくりするのは、買ったものを入れる袋までが有料で売られていること。受益者負担が徹底されているわけである。

これまで大塚家具などで家具を探していた苦労がアホらしく思えるくらいに圧倒的な広さと在庫、そして安さを誇る「イケア」だが、妻などはすっかり興奮してしまい、また近いうちに来ることを約束させられてしまった。家に戻ってからメジャーで色々と寸法を測っていたので、相当の本気モードなのだろう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

6/11 羽毛布団導入 [買物]

我が家では、羽毛掛布団の導入が長期的な課題だったのだが、妻がよいものを見つけたと言ってきた。手選別の中国産ホワイトグースのダウン93%の製品で、クイーンサイズの薄掛けと厚掛けの掛け合わせ式のものが5万円ほどで売っていたらしい。我が家の研究によれば、鳥は、ダック(あひる)よりもグース(だちょう)がよく、産地は、中国よりもポーランドやハンガリーの方がよい。そして、フェザーよりもダウンの方がよい。当然、機械選別よりも手選別の方がよい。たとえば、手選別のポーランド産グースのダウン95%などという製品は、側生地にもよるが、通常は、クイーンサイズで20万円近くいってしまう。今回、妻が見つけた製品は、産地の点、そして羽毛混合率の点で若干マイナスだが、価格面で圧倒的に魅力的であり、最近は東欧産と中国産の羽毛の差が縮まってきているという状況も勘案して、緊急家族会議を開催し、さっそく購入を決断した。羽毛は、少し使い込んでみないと真価を発揮しないらしいが、実際買ってきてみて、試寝するとなかなかいい感じである。もっとも、布団を使わない季節になっており、本当にその良さを実感するのは当分先になりそうだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。